インターネットに接続するサービスの一つでもあるクラウドには、様々な用語がある。日常的にネットを活用している人の中には、用語の意味について詳しく理解していない人も少なくない。

クラウドサービスにいくつかある用語の基本的な物として、SaaSがある。
SaaSとは、パッケージとして製品化されたソフトウェアをインターネット経由で提供していく形態のことだ。このソフトウェアで行えるのは、ネット上でのデータの保存、複数の人間によるデーターの共有・編集などだ。パソコンやスマートフォンなど利用するツールを問わずにデータにアクセスできるのが、SaaSの大きなメリットだ。

SaaSとよく混同されがちな用語が、PaaSやIaaSだ。
PaaSは、アプリケーションソフトを稼働させるためのOSをはじめとしたプラットフォーム一式をネット上のサービスとして提供する物だ。システム開発に必要な基盤やツールを全て提供してもらえ、自分で開発環境を整える手間を省ける点が大きな魅力といえる。ただし、使用できる言語などは提供されている物に限られてしまうため、開発に関する自由度が若干狭いので注意が必要だ。
IaaSは、世界的なシェアを誇る大手企業が提供しているサーバーやストレージなどを提供するサービスのことを指す。自身に必要なシステム環境を自由に整えることができるので、コストを安く抑えることができるのがポイントだ。しかし、サービスを利用する場合は、専門的な知識と技術を持ち合わせている必要がある。